iPhoneとアンドロイドで人気のViberというアプリ
人気の理由は同じアプリを入れている人同士が、何時間でも無料で通話が出来ちゃう、すごいアプリなんです
※写真対応のテキストチャットも可能です
もちろんiPhoneの人とアンドロイドの人でも無料通話可能です
このアプリは英語で設定方法や使い方が分かりづらいので、簡単な設定方法と使い方をご紹介します
まずはアプリをインストールします
Viberを起動し「Continue」と「OK」をタッチ
自分の電話番号を入力します。国際電話番号方式なので、最初の0(ゼロ)は入力しないで下さい。
※090-1111-2222の場合 9011112222と入力します
確認画面が出るので電話番号に間違いがなければ「Approve」をタッチ
SMS(ショートメール)が届くのを待って、記載されている4桁の数字を入力後「Enter Viber」をタッチ
※Docomo/SoftbankでSMSが届かない方、auの方は下記電話で確認する方法で4桁の数字を確認します
「Enter Viber」ボタン下の「click here」をタッチ
言語を選択して「Get Code」をタッチ
※日本語は無いのでEnglishを選択次の画面になると非通知で電話が掛かってくるので、電話を取って4桁の数字を聞き取りましょう
※聞き取れなかったり切ってしまった場合は24時間中に2回まで確認する事が出来ます
これでViberが使えるようになりましたよ
Viberの画面説明
Messeages:テキストメッセージ画面
Recents:発着信履歴画面
Contact:電話帳画面
Keypad:電話番号入力画面
More:Viber設定、Viberへの招待、プライバシーポリシー等
無料電話の使い方
・Keypadで掛ける
Keypadボタンを押すと電話番号入力して掛ける事が可能です
※相手がViberを使っていない人だと確認画面が表示されます、「Continue」をタッチすると無料ではない普通の電話を掛けます
電話帳から掛ける
Contactsボタンを押すと、電話帳の中でViberを使っている人が表示され、名前の横の「Viber」をタッチすると掛ける事が出来ます
通話画面の説明
Hold:保留
Mute:消音
Speaker:スピーカー
Switch to GSM:通常電話へ切り替え
Keypad:電話番号入力画面
Contacts:電話帳表示
テキストチャットの使い方
①Messeagesから「Compose」をタッチ
②Contactsで送りたい人の名前をタッチ
③ユーザー画面で「Free Message」をタッチ
④「Type to compose」欄にメッセージを入力して「Send」をタッチ
※メッセージが相手まで届くと「Delivered」と表示されます
※一度送ったメッセージでもメニューボタンからEditで選択、Deleteで削除可能です
写真の送り方
①左にあるカメラマークをタッチ
②「Take Photo」カメラ起動、「Load from Library」保存されている画像から選択
Viberの設定画面
Moreボタンで設定画面が表示されます
About:Viberについて
Settings:設定
Invite to Viber:友達紹介
Privacy:プライバシーポリシー
Settingsの設定画面1
New message popup:新着メッセージ着信時のポップアップ
Show message preview:メッセージプレビュー
Contact Joined Viber:新しくViberに参加した人の通知
Unlock for popups:ポップアップでスクリーンロック解除
Contact images:電話帳の画像表示
Show all contacts:すべての電話帳を表示
Settingsの設定画面2
Landscape mode:不明
Vibrate dialpad:dialpadで電話するときのバイブ
Show notification icon:通知アイコンの表示
Bluetooth handsfree:Bluetooth
Facebook connect:Facebookへ接続
Clear messages history:メッセージ履歴のリセット
Restore Viber defauls:Viberを初期状態に戻す
※画像はAndroidアプリレビューサイトAndRockさんからお借りしました
※Viber利用時の注意事項
・通話料は掛かりませんがパケット代は掛かるので定額制じゃない方は気をつけて下さい
・連絡先情報がViber側に送られるので個人情報流出等、セキュリティについて懸念されている
以上、長くなってしまいましたが何か分からない事とかあればコメント下さいね